スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

プール塗装工事 Uカット処理埋戻し

  プール塗装工事の下地処理続きになります。漏水箇所のUカット部分に止水モルタルの埋込を行っていきます。外壁などでは樹脂モルタルを使用しますが、今回は、Uカットした後も水がしみ出てくるので、止水モルタルにてしっかりと止めていきます。 ↑今回使用したエレホンのエレホン300。硬化時間は10Mを選択しました。10分で完全に硬化ししみてくる水をきちんと止めてくれる止水モルタルになります。土木工事等でも使用されている商品になります。坂本塗装では、長くこちらの商品を使用しています。 水を混ぜてからの硬化時間が短いため、通常のモルタルのように、バケツのようなもので作成をするわけではなく、少量ずつ作成をして、充填をしていきます。指でしっかりと溝の奥まで押し込んでいきます。隙間があるとまた水が入り込む原因となるためです。 指での充填が完了したら、左官ごてで押し込みながらフラットにしていきます。この後また全体的に補修材を掛けていくため、ある程度厚みを持たせフラットに仕上げていきます。 壁面に関しても同じように仕上げていきます。   この次は、表面にある凹凸を樹脂にて埋戻しをしていきます。
最近の投稿

保育園のプール改修工事スタートです!

  長年使用してきた、保育園のプール塗装工事開始です! 園児たちが、快適に・安全にプールを使用できるように改修工事を行っていきます。 今回は、FRPという素材が張り付けられているプールです。 そのFRPの下には、水があることが確認できています。 プールを改修するにあたって、まずは、現在張り付いているFRP等の劣化素材を撤去していきます。 ディスクグラインダーとダイヤモンドカッターなどを使用して、劣化したFRPシートを撤去していきます。 撤去が進むと、下地がボロボロでした。 ハンマーなどで叩き、軽い音がした箇所はコンクリートとFRPの間に隙間ができています。 はがれかかっている箇所はすべて撤去をしていきます。 この劣化しているかしょを撤去していかなくては、これから行う塗装がキレイに仕上がらなく また早々の劣化の原因となります。 下地調整を進めていくと、、、、 雨染みを発見! 漏水箇所です! コンクリートのプールなどは、したから水が上がってくることがあります。 ここからたくさんの水が上がりプールの劣化を早めることになります。 確認できた漏水箇所は、Uカット処理を行っていきます。 今回は少し深めにカットをしていきます。 カットした後も雨染みが広がってきます。 全体的に雨染みの確認を行い、雨染みのある個所すべてをカットしていきます。 下地処理が完了したら、塗装工事を進めていきます。 しかし、今回は、写真の通り凹凸があるため、塗装前に凹凸をフラットにしていきます。 Uカットした箇所も一つ一つ埋戻しをしていきます。

2月15日・16日 一宮郵便局で塗替え相談会 開催!

  2月15日(木)・16日(金)にて一宮郵便局にて塗替え相談会を開催いたします。 日頃ご自宅のことで悩んでいることなんでもご相談可能です。 外壁のこと、屋根のこと、お住いのことなんでもご相談ください。   2日間の予定で、一宮郵便局にて開催させて頂きます。 是非ともご来場ください。   皆様のご来場をお待ちしております!   日時:令和6年2月15日(木)・16日(金)    9時30分~17時00分まで 場所:一宮郵便局 住所:〒491-8799 愛知県一宮市白旗通3丁目21 地図: https://maps.app.goo.gl/bhhji67uDoqMY5MA8   事前申込フォーム https://forms.gle/aGq68ywk3VrduJH27

名古屋市緑区住宅塗装工事完了です!

無事に名古屋市緑区での住宅外壁他塗装工事が完了しました! 色の打合せから長い時間ありがとうございました。 今回の塗装工事では、外壁の塗料に、シーカジャパンが製造する スーパーセランフレックスという材料を使用させていただきました。 こちらの材料は、無機系の塗料になり、25年以上の耐久性を持っている材料になります。 お客様に長く綺麗な状態を提供させていただきました。 誠にありがとうございました。 外壁の塗装工事を開始するにあたって、仮設足場の設置を一番初めにさせて頂きました。 外壁パネル・窓周りについているシーリング材を一度撤去を行い新しいシーリング材の打ち込みをさせて頂きました。 下塗材を塗布! 中塗り材を塗布! 上塗材を塗布! 塗装工程は、下塗・中塗・上塗と刷毛・ローラーを使用して作業をさせて頂きました。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 塗装工事は坂本塗装株式会社 名古屋営業所にお任せください! 住宅屋根・外壁塗装をはじめ、工場・倉庫などの工事も対応させて頂きます。 〒492-9213 愛知県稲沢市高御堂2丁目25‐22 TEL0587-70-2030 Mail  info-aichi@sakamoto-painting.com ↓坂本塗装株式会社 名古屋営業所HP https://www.sakamoto-paintplaza.com/ ↓オフィシャルLINE https://lin.ee/uQb9GZF ↓オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/sakamoto.paintplaza/ ↓オフィシャルX(旧Twitter) https://twitter.com/sakamoto_plaza ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

トタン屋根塗装 完了!【本社活動】

  一般住宅の屋根塗装工事 完了です! 今回は、下塗に、関西ペイントのダイナミックプライマー 中塗・上塗に関西ペイントのスーパーシリコンルーフを使用して施工をさせて頂きました。 施工の開始として、まずは、劣化した塗膜を除去していきます。 皮スキという金物を使用して劣化した塗膜と錆をと取り除いていきます。 この作業を怠ると、施工不良につながってしまいます。 下塗・中塗と進め 劣化していた屋根もきれいに仕上がりました! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 塗装工事は坂本塗装株式会社 名古屋営業所にお任せください! 住宅屋根・外壁塗装をはじめ、工場・倉庫などの工事も対応させて頂きます。 〒492-9213 愛知県稲沢市高御堂2丁目25‐22 TEL0587-70-2030 Mail  info-aichi@sakamoto-painting.com ↓坂本塗装株式会社 名古屋営業所HP https://www.sakamoto-paintplaza.com/ ↓オフィシャルLINE https://lin.ee/uQb9GZF ↓オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/sakamoto.paintplaza/ ↓オフィシャルX(旧Twitter) https://twitter.com/sakamoto_plaza ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

橋脚補強工事 その1【本社の活動】

【本社の活動記録】 今年で4年目のお手伝いになる橋脚補強工事! 大きな地震が起きても、インフラを守るための大切な工事です。  まずは、グラインダーを使用して表面についている錆などを綺麗に除去していき、 清潔な表面を作り出していきます。 ↓サビていた面もきれいにぴかぴかです! ↓使用する材料はキチンと量を計り適切な比率で混ぜ合わせていきます。 まずは、有機ジンクリッジペイントです! ↓混ぜ合わせた材料をローラーを使用して均一になるように、 目標の厚みが付くように塗作業を進めていきます。 ↓きちんと目標としている厚みがついているかを、ウエットゲージという道具を使用して 計っていきます。 乾燥を確認後次の工程に進んでいきます! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 塗装工事は坂本塗装株式会社 名古屋営業所にお任せください! 住宅屋根・外壁塗装をはじめ、工場・倉庫などの工事も対応させて頂きます。 〒492-9213 愛知県稲沢市高御堂2丁目25‐22 TEL0587-70-2030 Mail  info-aichi@sakamoto-painting.com ↓坂本塗装株式会社 名古屋営業所HP https://www.sakamoto-paintplaza.com/ ↓オフィシャルLINE https://lin.ee/uQb9GZF ↓オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/sakamoto.paintplaza/ ↓オフィシャルX(旧Twitter) https://twitter.com/sakamoto_plaza ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

外壁高圧洗浄 進行中!

 保育園の外壁改修工事で工事がスタートしました! 塗装工事を行う前に、外壁について汚れやほこりなどを高圧洗浄にて取り除いていきます。 作業に使用するのは、高圧洗浄機! 家庭用の電気高圧洗浄機とは違い、ガソリンエンジン仕様になります。 15MPaというとても高い圧力にて汚れを取り除いきます。 破風や雨樋なども外壁と一緒に高圧洗浄を行っていきます。 【高圧洗浄を行う理由】 これから塗装を行う面(場所)にホコリ等がのっていると、これから塗装を行う塗料が密着しない恐れがあり、塗膜のはがれる原因となります。  女性がお化粧をするときに、洗顔を行って、表面の皮脂などをきれいに洗い流してからお化粧をするのと一緒になります。  塗装工事にとってとても大切な作業の一つになります。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 塗装工事は坂本塗装株式会社 名古屋営業所にお任せください! 住宅屋根・外壁塗装をはじめ、工場・倉庫などの工事も対応させて頂きます。 〒492-9213 愛知県稲沢市高御堂2丁目25‐22 TEL0587-70-2030 Mail  info-aichi@sakamoto-painting.com ↓坂本塗装株式会社 名古屋営業所HP https://www.sakamoto-paintplaza.com/ ↓オフィシャルLINE https://lin.ee/uQb9GZF ↓オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/sakamoto.paintplaza/ ↓オフィシャルX(旧Twitter) https://twitter.com/sakamoto_plaza ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆